1人住まい | 和カフェ「Poco a poco」 のブログ

和カフェ「Poco a poco」 のブログ

和カフェ「Poco a poco」のオーナーの、ちょっとした出来事やお知らせをお伝えします。

11月30日  カメラの日


今日は、快晴ですと思っていましたら午後3時頃」から雨になってしまいましたが、


気温も高く過ごしやすい一日でしたね。


いよいよ、カレンダーも一枚となりました。


月日の経つのが早い・・・!!気持ちは10歳位若いと思って行動していますが、


残念ながら、正直なもので、体が付いていけなくなっていますね・・・!


でも、母(94歳)の事を思えば、まだまだこれからだと思います。


昨日も、母の所へ行ってみると、椅子に座ってテーブルの上で大根、じゃがいも、タマネギ等を


切って夕食の準備をしていました。


足の力が無く、支えることが出来なくなり、立っての料理が出来なくなっています。


その後は、私が手伝いましたが、なんとなく、可哀そうになりましたが、


でも、”一人でやらなければ、少しずつでも歩かなければ・・・!”と


いった気持ちでいてくれるので、認知症もなく、頑張ってくれています。


旦那さんが、「おばあちゃんの頑固は短所でもあり、長所でもある、頑固だから94歳まで


1人で生活してくれている事に、 感謝しないと駄目だよ・・・!おばあちゃんは


偉いと思うよ。」と言います。又、「いよいよになったら、姫路に連れて帰って面倒


見てやりなさい」とも言ってくれました。


滋賀に住んでいる姉の旦那さんも、滋賀に連れて帰る様言って下さっています。


有難いですね。


母は、もう少し頑張ると言ってくれているので、リハビリだと思って、


様子を見ていきたいと思います。


私達も何時かは、同じような境遇になります。


心しておかなければなりませんね・・・!!




最後の紅葉です。


昨日、暇だったと言ったら、旦那さんがお客様を連れて来てくれました。その後、

次々とお客様が来て下さり、バタバタでしたが・・・!有難うございます。


本日も御来店有難う御座いました。

来週のご来店お待ち致しております。コーヒー