9月27日 イギリスで世界初の蒸気機関車が開通
今日も晴天です。過ごしやすい一日でした。
先日は久々に(20年振り~)里に泊まることになり、母(94歳)と姉と3人で
最後の晩餐をしました。
母も、娘2人囲まれて楽しそうでしたが、父が亡くなって30年以上
1人で住んでいるせいか、私達がする事なす事口を挟んできます。
1人なので、しっかりしておかなければと、いつも気を張って生活しているから
仕方ないですが・・・!!
姉は、3日程里にいましたが、帰りの車の中で
「まあ~うるさかったは・・・・!」と言ってましたが、
「元気な証拠だよ・・・!!」と、まだまだ長生きしそうです。
23日里から帰って、2階でトールペイントの残りの宿題をしょうと思って、
絵の具を出して、こぼしてしまって、ぞうきんを取りに下に降りようとして、
多分足を踏み外したのでしょう・・・?上から4段目位から転げ落ち、
腕・肩・足・顔・指2本突き指と打撲してしまいました。
なぜ、落ちたか・・・????
祭日だったので、旦那さんが、あちらこち病院を探してくれて、
診察して頂き、幸いに骨は何ともなく打撲で済みましたが、
上から3段目から落ちたら、大ケガすると言います。
これ位でよかったと・・・!今、まさに、腕は、黒赤になっています。
近所の奥さんに、
「若いと思っていたらあかんで・・・!体が付いていってないんやで・・・!
おばあちゃんなんだから・・・!」と、言われてしまいました。
本当に気を付けないとだめですね・・・!
本日も御来店有難うございました。
明日のご来店お待ち致しております。