教養講座 | 和カフェ「Poco a poco」 のブログ

和カフェ「Poco a poco」 のブログ

和カフェ「Poco a poco」のオーナーの、ちょっとした出来事やお知らせをお伝えします。

3月29日  まりも記念日


今日の天気は曇りのち晴れってところですか・・・?


私は何をしょうかと模索している毎日で、早くも3月が終わろうとしています。


3月は、ほとんど洋裁をしていました。ママさんに頼まれて、毛皮のコートをベストにしたり、

毛皮のベストやコートの破れているのを縫ったりして、

又、バックアンドバックや孫の服をりホーム、キーボードケースとか

いろいろ、縫いましたね・・・!!

器用貧乏で一応何でも出来るのですが、人に教える程の技術もないってところです。

でも、遊んでるわけにはいかないので、4月から日本画、習字、トールペイントをする事にしましたが、

まだまだ、時間が余っています。

母(94歳)もまだミシンがけをしています。「遊んどらんと何かしなあかんで・・・!!」と

言われています。

そんな母も、とても元気です。

先日、母と買い物に行ったのですが、買っている食品(食材)が94歳のおばあさんが買う様な

食品ではありません、若も者が食べる食材です。

帰りに、肉が食べたいと言って、カツカレー丼を食べました。

驚きです。(@ ̄Д ̄@;)   

まだまだ、元気で長生きしてくれる様です。アップ


    
 いちごの時期なので、久々にいちごのロールケーキを作ってみました。



本日もご来店有難うございました。

明日のご来店お待ち致しております。コーヒー