8月3日 ハサミの日
今日は少し過ごしやすい一日でしたね。
今週は、とても楽しい一週間でした。
29日は仕事に行き、30日はイオンへ買い物に、31日は陶芸の補講で学校に、
1日は、日本画の先生達と蓮の写生、2日はお客様の別荘へお邪魔しました。
30日・イオンにペチコート買いに行った時の話、
店員さんが、「お客様は、M寸でいいですね・・・!」「いや~L、LL寸ですよ・・・!」と言ったら
「ウソでしょう?では、はかってみましょう?バストは、75ですね、では、ウエスト。。。??
「うん~・・・!いがいとあるんですね・・・!!w川・o・川w」と。。。
いまや、括れはありません。(*^▽^*)
31日・陶芸の補講
陶芸教室へ入ったら、いい匂いがしています。
先生が、手打ちうどんを作って、みんなで、うどんパーティー、
こしがあって、とても美味しく頂きました。
其の後、授業をして、終わりに、私が作ったケーキを皆さんで食べて、前期の陶芸の授業は
終了しました。
1日・ 日本画の先生(高槻)が訪問
旦那さんの会社の回りは、蓮(れんこん)畑が多く、今、蓮の花と葉がとても綺麗に咲いています。
3人で、写生をし、午後食事終了後、先生の里のお墓参り、そして、poco a poco へと・・・!
急ぎ、姫路駅に午後5時に送って行きました。(すごい、スケジュール)
2日・千種の別宅
昨年もお邪魔したのですが、クーラーの要らない、姫路と5~6度の温度差があり、
とても涼しく、4時間ほどおしゃべりし、とても楽し時間を過ごさせて頂き、
いつまでもお邪魔したい家ですね。
何時も、土日に来られるそうですが、旦那さんの夏休みで一週間、この別宅で過ごされるそうです。
来年も、楽しみにしています。有難うございました。
と、言うことで、忙しい一週間でした。
今日は、お店に泊まります。
本日もご来店有難うございました。
明日のご来店お待ち致しております。