9月26日 ワープロの日
今日の店の朝の温度は15度でしたが、
少し気温が上がってきた様です。
本当に体調には、気をつけないと・・・!
この町には、90歳以上のお年寄りの方々がたくさん
いらっしゃいますが、意外と気温の変化の対応が
上手な様です。
しっかりと、畑仕事をされています。
でも、悲しい話です。
テレビのニュースだけかと思っていましたが、
こんな田舎でも、親の年金を当てにして生活している人が
いるようです。
今の様に、娯楽もなく、働くだけ働いて、一生懸命子育てして
コツコツと貯めたお金を、息子夫婦がいろんな口実を作って
お金を出させる・・・!
嫁さんに、”生命保険掛けとってんか!、受取人は誰にしとってんか・・・!
名義を書き換える分があったら、長男[主人)に書き換えといてよ・・・!”
”親が死んだらどうするんや?” と、聞いたら
”長生きしてよ~”だって
悲しくて涙がでたそうです。
ついた嫁さんが悪いのか?そんな事言わせる息子が悪いのか?
自分が産んだ子供だから、やはり、育て方を間違った親が悪いのか?
何を言われても、我慢我慢。。。!
この話を聞いて、本当に涙がこぼれてきました。
悲しい話です!
話を変えて、
本日、一ヶ月振りに以前紹介した[癌]だと言っておられた
お客さんが、元気な姿を見せに来て下さいました。
相も変わらず、元気そのもの、12月23日(加古川マラソン)
5Kコースに参加されるそうです
店に来る前に、知的障害の子供さん達をプールで泳がせて
来たと・・・!”泳げなかった子が泳げるように成った時は、
本当に嬉しい・・・!!”
頭が下がります。
頑張って下さい。
又、お店に寄って下さい。お待ち致しております。
本日もご来店有難うございました。
来週 10月2日 孫(5才)の運動会の為、
午前中お休みさせて頂きます。
午後より営業しておりますので、
ご来店お待ち致しております。