8月19日 苗字の日
今日は朝から快晴です。
各学校では、運動会が開催されています。
運動会と言えば、私達の時代はお祭り騒ぎでした!
時期的にはもう少し遅い10月頃だったので、
運動会のおやつは、柿、青いみかん、栗でした。
的屋さんもたくさんこられて、何か買ってもらうのが
楽しみでしたね・・・。
お昼は、近所の皆さんとお弁当を広げて、
わいわい、がやがや、楽しかった~!
ごちそうを食べられるのは、ハレの日だけですから・・・!!
今は、毎日がごちそうですね!
足の遅い私は、6年生の最後のリレーで、ゴール前に1人抜いて
後ろから2番目になった時、近所の人達が、歓声を上げて
応援をして下さって、自分の事の様に喜んで下さったのを、
覚えています。
良き時代です。 今は ” 隣は何する人ぞ ” ですね!
本日も有難うございました。
来週もご来店お待ち致しております。