8月15日 終戦記念日
今日の天気は曇りのち晴れ!すっきりしない天気です。
昨日のドラマ 「 帰国 」 ですが、終戦から65年、
戦後生まれの私達に、戦争で多くの人達が、お国の為に
亡くなって逝ったことを忘れない様に・・・!と
今現在、人の心、常識が欠けている事こと・・・等々。
ちょっと、思っていたドラマと違っていましたが?
忘れない様にしなければと思います。
15日は鐘楼流し、私の父も又、お墓に帰って行った事でしょう。
生きていれば、102歳ですね、本当に良い父でした。
予備兵として、33歳ごろに、戦争に満州へいったとか?
戦争に行った性で、人に使われるのが嫌で、
かっこ良く言えば、自営業です。
真面目一筋、人の悪口は絶対言わない!
縁側にラジオを置いて、野球を聞いていました。
一度、甲子園へ連れて行ってあげた時、目を丸くして
すべての選手の特徴を、説明してくれましたね!
畑仕事、山行き仕事、葉タバコ栽培、仕事が終わって
酒屋さんで一杯の焼酎を飲んで、三角の袋に入ったつまみを
自分は食べずに、”はい”と言って私に持って帰って
くれました。
本当にもの静かな父で、母だけがいつも、
カリカリきていましたね!
働けど働けど生活は楽にならず・・・!!です。
なんとか、3人の子供を育ててくれました。
店を建てている所は、父が一生懸命、
耕して畑にした所です。
父が亡くなって、この場所は山(林)になってしまっていましたが
今は、私が、毎週この場所に帰って来ているので、
きっと、父も喜んでくれている事と思います。
本当に父には、感謝です。
昨夜はやはり、田舎です。
大変涼しく、クーラーかけなくても、寝ることができました。
旦那さんと、夏は、ここで生活した方がいいな・・・!と
話しましたが・・・。
本日も、ご来店下さいまして有難うございました。
来週も、一息つきに来て下さい、お待ち致しております。