11月8日 金物の日
パート2の前に!
新型インフルエンザ流行により、ついに、会社の事務員さんの子供さんがインフルエンザに
罹ってしまいました。
明日から事務員さん休みです、大変です
私の旦那さんも、昨日”熱がある”と電話がかかってきて、新型インフルエンザかもしれないと・・・!
病院で検査して頂いたら、だだの風邪でした。
原因は分かっているんです。先週他の病院で肺がんの疑いがあると言われて、
ショックで落ち込んでいたからです
40年前に手術した影が映っているだけで、どうもないの分かっていても?
頑固一徹でとっている旦那さんも、本当にだめなんです、すぐ落ち込む・・・!!
南禅寺です、紅葉はまだですね。 永観堂 史跡琵琶湖疎水のうち 「 水路閣 」
永観堂禅林寺 「みかえり阿弥陀」 まつられています。
現代の私たちが、みかえり阿弥陀のお姿に教えられるもの、それは、
遅れる者を待つ姿勢、
思いやり深くまわりをみつめる姿勢
そして自分自身をかえりみ、人々とともに正しく前へ進む姿勢
それはまた、阿弥陀さまの私たちへの想いなのです。

少し紅葉しています。