雨が続くと嫌になるねぇ。
洗濯物も面倒だし。
そーいえば『七夕』ですな。
関東は曇り空のようで
織姫と彦星の逢瀬は難しそぅ。
子供の頃は短冊に願い事とか書いてた記憶がある。
が、どんな願い事を書いたか忘れたw
今となって願い事とか考えると
膨大な数になっちまう。
まして昨今の世界情勢とか凄くキナ臭いし
一寸先は闇っつーか、
イロイロと切迫感が半端無い。
んで願い事に関してなんだが
オイラ自身、霊感があるのか
さっぱりワカランけど
結構そっち系の影響を受け易い存在だと
周囲から目されてるので
基本、願い事はしないようにしてる。
願い事をして
多少なりともそれが叶ったら御礼をせねばならん。
その御礼に何が相応しいのか誰も知らん。
なんで
そっち系への願い事はしない方が良いらしい。
誓いをたてる御仁もいるだろうけど
助力を請うのはなかなかリスクも大きいらしい。
御礼が足りなくて不興を買うとかあるんだってさ。
まぁ、よくワカランのだけど。
結局、寺社参拝などは願い事はせずに
現状報告や感謝を示してればええとの事。
とりあえず
『ありがとう』って言われれば気分は良い。
それに対して『???』と訝しく思う事はあってもね。
-----------------------------------------------------