ぐーぐるまっぷで | つれづれなるまゝに

つれづれなるまゝに

狂ひたるモノ・侘助

日本探訪~。
いやぁ、行きたいトコいっぱい有るなぁ。
早々行けねーけどさ。

外国はあんまり興味ないっすw

山と海が近くて渓流とかあったら
そりゃもう最高なんである。
まぁ、そんなロケーションはなかなか無いと思いつつ、
マップをグニグニ移動させては
投稿されてる写真とかを眺めてたんだわ。

で、見つけたのは
西伊豆にある戸田。富士山を望める古くからの港町である。
湾に注ぐ川を遡れば、棚田があったり、滝もあったり。

幕末期、条約締結のために来航した
ロシアのプチャーチン提督の乗るディアナ号が津波で大破した際、
この戸田で代用としての帆船を建造したという。
プチャーチン提督は当時列強が当然のごとく行ってた
『砲艦外交』をしなかった事から
幕府の外交方・川路聖謨はとても好印象を抱いたという。
プチャーチンも一連の事象を踏まえて日本に好印象を抱いていたようで
その没後、遺言を受けた孫娘が
戸田村に感謝の意を含め寄付をしている。

歴史的な事跡などを含め
まさに『どストライク』である。地震が怖いけど。

伊豆半島の北西端に突き出した大瀬崎(おせざき)周辺もなかなかいい感じである。

なんだかんだで
結構、日本のあちこちに
オイラ好みの場所があるよーな気がして来た。

問題なのは訪れる事が出来るのか?
ってトコじゃな。

---------------------------------------------------------