世界規模で
既存秩序の崩壊という事態が進行しているように思われる。
中心軸となる国家がどの国になるのか、
対立軸が何処に存在するかで
離合集散が繰り返される。
何となく、
この混乱が収束した暁には
国家間に於ける階層的世界情勢が生まれるようにも思える。
自国がどの階層に属せるのか、亦、属してるのか。
どの国家を盟主として仰げば
事後の世界で自国の発展と結び付けられるのか・・・。
どのような国々と連携すれば
自国の求める理想に近づけるのか。
どうすれば国家として生き残れるのか。
そういった思惑が
ガラガラポンを無意識の内に希求してるようにも思えてしまう。
この離合集散が
どれ位の期間続くのか皆目見当付かないし、
国家存亡の危機に見舞われてしまう可能性もある。
情報伝達速度が上った事で
事態の進展が速まってるとも思えるし
情報の氾濫によって混乱が拡大してるようにも思う。
そして、情報の氾濫が事態の収束を遅らせる可能性もある。
のほほんとしてたいもんだねー。
-----------------------------------------------------------------