朴次期大統領が中国特使と会談
「韓中関係の飛躍を」
朝鮮日報
一部抜粋。
>親書は朴次期大統領の当選を祝った後、
>「中国は過去を継承し未来を開いていきながら、
> 中韓関係が新たに発展するよう、共に努力する」と綴っている。
>韓国は中国の大切な隣人で、戦略的な協力パートナー関係にある国と言及し、
>「中国は韓国の重要な役割を大変重視している」と強調した。
>習総書記は親書を通じ、朴次期大統領の早期の中国訪問を希望した。
>朴次期大統領はこれに対し、
>「両国の指導者と高官らが頻繁に訪問し合い、
> 信頼と友好を深めることを希望する」と答えた。
まぁ、『外交儀礼』と言ってしまえばそれまでなんだけどさ。
中華人民共和国は周辺諸国との対立が顕在化してるし
ロシアは様子見を決め込んでるし。
そんな状況下で、次期韓国政府がどの国との友好関係を重視するのか
関係諸国が出方を伺ってる。
今のトコロ、韓国の次期政権側は
受け手側での話しなんだけど、
後々
韓国政府として自発的な行動を取る立場に
否応無く立たされる訳で。
中華人民共和国の特使派遣って
韓国の朴次期大統領が
思いっきり踏み絵を踏まされてるようにしか思えないんだが。
んで、アメリカさんはソレを眺めてるという印象じゃな。
この辺の駆け引きというか、こすっからいのも
外交戦なんだろうねぇ。
朴次期大統領が最初に訪問する国は
一体全体、何処になるんでしょーかねぇ。
同盟国であるアメリカが順当とも思えるけど
果たして・・・。
-----------------------------------------------------------------