実家へのお土産ビタミンや亜鉛のサプリの他、これも持って行った。Trader Joe'sのガーリックパウダー。それと、新製品の発酵ブラックガーリック。ただでさえ自己免疫に良いニンニクで、しかも黒にんにくは更に体に良くて、更に発酵されてて、自己免疫スーパーフードじゃん!と買って実家へ持って行った。

 

 

早速、実家で炒め物などに入れてみた。小松菜と舞茸の炒めもの↓

ガーリックパウダーと違って、黒つぶつぶが胡椒の様に目立ってる。味は生ニンニクと使ったのでよく分からないw

 

アボカドトースト、バターやソースに、野菜に、タンパク質の物や、味の奥行を出したいもの何にでも。

 

アメリカ自宅へ持って帰って来たもの。生まれて初めて行った「おばあちゃんの原宿」巣鴨で買った。私は、若者の原宿より断然こっちだなおばあちゃん 発酵カシスジュースも買ったけど、実家で開けて飲んできた。

 

アメリカに帰って来て、早速食べた黒蜜抹茶わらび餅。冷たくツルッと美味しかった。

 

発酵ぬか床補充用290円とちょっとお高い知覧茶880円も買ってみた。

 

カレールウ、きな粉、寒天ゼリー、十二雑穀

 

飴、人工甘味料不使用だけど、その他添加物も気になる今日この頃。たまにはいいよね。

 

UCC珈琲18杯分375円。安いね~。

 

その他、娘の服沢山、文房具、シェイバー、ヘアアイロン、子供達の友人達へのお土産、ぬいぐるみやらお菓子やら。