{0263B0AB-824D-4B3B-A643-54078453BA3C}

きのう、
おしり筋肉痛でご一緒しました
神木優くんソロアクト
「MOMOTARO」
@渋谷マウントレーニアホール





{E074FA6F-3666-4F08-AAA3-1BC3950E4E27}

ドリンク引き換えバッジが黄色で
まず、うきうきする。
(単純)





{ED5BA2F6-81DD-44F1-A823-21DBE0B75DD5}

優くんまだ出て来てないのに
わくわくして写メったり





{251B89D1-F557-43EA-B76A-B5DBA710FEE7}

大人の麦茶
宮原しょごさん、
じゃんけんしてたり





{3323275D-DF64-44A8-BF5E-86627421CA9D}

休憩前のアナウンスも
優くん出てきたり





{2533F15C-A7F2-49CB-A5CD-7568CBCCAE10}

そして休憩開け、
いちばんたのしみにしていた
落語「元犬」





{D48DE223-46E1-4567-8392-3D9B65678123}

人間になりたい真っ白い犬が
八幡さまの思召しで人間になって
だけど、「元、犬」だから
へんてこな行動を繰り広げ。
それでもなんとか奉公先にありつきます。
が、やはり挙動不振な「元、犬」に
ご隠居さんは困惑、
女中のおもとさんを呼びます。
『おーい、もとはいぬか?』
の声に、
『へぇ、今朝方人間になりました。』

お後がよろしいようで。

優くんのような
マルチの表現をする役者さんが
落語をやってくれて
落語を好きになってくれるひとが増えたらいいなーと思いました。





{394FAD2C-0ADE-48D6-B98D-AE12F184F698}

終演後、優くんと
大人の麦茶のみなさまと
客演のみなさまと。





{851792FD-5C3D-434E-879E-9D4C68DB6507}

優くんお疲れさまでした!





{89AB652C-2199-46C1-89ED-393B975CE828}

そしてわたしたちは
当たり前のように大人の麦茶を飲みに。

写真を撮ってくれた泰造さんが
「なんか、飲みのたのしい感じがない。。。」
と言うので撮り直し。






{B826C75E-767D-4622-9260-8FDEB9158E96}

たのしげですね(笑)





{3686236E-F54C-4711-BABE-7B2765E06FEA}

某塩田泰造作品に出てきた博多ラーメン
おいしかった。




帰宅後、録画してあった
「桜乙女ファイナル」
さいごの雅樹さんとの
たぶんほぼアドリブのシーン、
いちファンとして、震えました。