2022/08/21(日)晴れ

29℃/23℃


もう3年も植え替えをしていません

色々調べました

土の事、根の事、増やし方

植え替えする決心がつきましたニコ



鉢とのバランスも良くないし

倒れてしまいそう



茎も葉っぱが出た数だけ

節が増えました



鉢から抜いてみると

アレ?

根は少なめ?



反対側にびっしりでした



根から土を取り除いていきます



気根

切らずに土に誘導してよかった



気根から根がたくさん出ていました

黒くなってダメになっている気根は

カットしました




これだけ根があれば

なんとかなるかな?

葉っぱ4枚を付けたままカット

本来なら2枚くらいに減らすそうですが

根もあるから残しちゃいました




もんちゃんも一緒に

作業を見ていてくれます



カットしてすぐ

水につけておきます




今度は葉がない節



3つにカットしました

どれも根があるウシシ



赤玉(小粒)6:蝦夷砂2:ピートモス2

の割合で土を作りました



無事育ってくれますように



ちょっとぐらつくけど

水やりをしたら

土が締まって安定しました



切り口にはルートン

発根促進剤だけど

かさぶたのようになるので

腐りませんようにという思いを込めて

つけてます(自己責任です)

土にはオルトランとルートンをまぶしました

肥料は今のところなしですニコ






2022/08/25(木)くもり

28℃/23℃


植えてから4日目



しっかり根があるので

水を吸い上げて

茎から出てきています



ずっと湿っているのが怖いので

クリップ式扇風機で

風を送っています



班入りモンステラお迎えした時からの記録



蝦夷砂

多肉植物の土にも使っています

土づくり大切です



お店では売れ切れなので

ネットで買います

コンシーラーだよ

クマやしみを目立たなくしてくれる

神アイテム

使い方は色を混ぜて自分に合う色を

作っていくよウシシ



年齢問わず使える化粧下地

艶と透明感がでます




クッションファンデ

艶がいい感じ

重ね塗りするとしっかりカバー

薄めに塗ると艶ナチュラル