お久しぶりです。
えー、今回はこの、
『雰囲気は良いのに中身は超絶課金ゲー』
として名高い「あやかし陰陽録」のプレイ雑記的なものをしてこうかと。
まあね。超絶課金ゲーですわこれ。
①通常ガチャで☆3より上のランクはまず出ない
②課金しないと☆5に会うことがほぼ不可能
③課金しても目当てのカードを手にいれるのにかなりの額を使う
……とまあ、いろいろひどいですが
実際は面白いです。それゆえに勿体無いです。
俺は無課金でやってますが、無課金でやるなら以下は守るべきです。
①クエスト達成率は100%が基本
②挨拶は毎日
③交渉はあえてポイント稼ぎに使う
……などですかね。
wikiもあるのでそちらを使うとなおよろし。
イベントはカードがもらえるまでは頑張ろう! 銭は気にするな、簡単に貯まる!
さて、そろそろ本日の無課金攻略法を伝授いたします。俺もまだ序盤なので、序盤の攻略になりますが。
今回は……そう、決闘です。
以下の五つを覚えておいてね
①封印石は早めに集め終える
②体力振りは無課金なら、最初のうちはぶっちゃけ最低50あれば十分
③防御用員を増やしてハッタリ防御
④SPガチャで出た☆3を集中的に強化。単騎で強いカードを一枚作る
⑤決闘時は防御用員数かリーダーカードを見て判断
……です。
⑤については、ほんとに序盤だけです。レベルが上がればリーダーカードで相手を釣る作戦が出来るようになりますが、それはまたのちに。
まあ、この五カ条は他のソーシャルゲーにも言えて、能力値はまず体力が50あたりになるまで増やしましょう。他の能力値はそれからでも十分です。体力飴の回復値からみても、固定数回復なのでね。多すぎても持て余します。
あと、小ネタに該当しますが、交渉成功確率が低いのを利用して、旧鼠狩りをすればポイントかなり溜まります。是非やって見てね。