無口な​主人とパウパトロールにハマっている娘(5歳)、不動産歴10年超の私の3人暮らし

2018年に変額保険に加入
2021年に新築マンション購入
2022年6月から積立ニーサ、2022年11月からジュニアニーサを開始

毎月の運用実績や家計の事、マンションや子どものことなど書いています花
生債券を買ってみた♪


こんにちはニコニコ


私の最大の関心事。

それは変動金利が上がるかどうか爆笑



我が家は、住信SBIネット銀行で住宅ローン返済中札束


そして私は不動産屋なので、お客様に金利動向をめちゃくちゃ聞かれるくもり


住信SBIネット銀行が

先頭きって短期プライムレートを上げたのが4月


4月から6月の変動金利は上がったのかというと


変わってません!

(0.297%→0.297%)



え、短プラあげたのに変動金利上がらないの?と思ったそこのあなた。


カラクリはこれ↓



4月の基準金利は2.775%でした。

6月の基準金利は2.875%で、0.1%上がっています上矢印


しかし!!


金利競争が激しい昨今。


金利上げたらauじ◯ん銀行に持ってかれるよねー


ということで、金利の引き下げ幅を拡充上矢印

(基準金利からのディスカウント)


4月の引き下げ幅は−2.478%

6月の引き下げ幅は−2.578%

引き下げ幅を0.1%拡充キラキラ


そのため、新規で借りる方の変動金利は上がりませんでした拍手めでたしめでたし





しかし、想定外が一つアセアセ


すでに借りている人(私)の金利は上がるかもしれません滝汗


金利の引き下げ幅は、借入時に決まっているんです。


我が家の場合は、引き下げ幅2.425%。

現在は0.35%で借りています札束


が、このまま基準金利が変わらずに10月を迎えると


金利が0.45%(+0.1%)になるガーン

基準金利2.875−引き下げ幅2.425


既に借りてる人から利息を搾取しようとしている!!

※想像です



都市銀行の方とお話しした際


都市銀行は預金残高が豊富

住宅ローンで貸し出す資金調達コストがかからない

変動金利上がらない指差し


みたいなことを言ってたんですよ煽り


ネット系は最初安くても、(短プラ上がると、預金が少ないから)資金調達コストがかかりますからねー指差しみたいなもやもや


がーんガーン


まだ決まったわけじゃないけど、想定外なお話でした笑い泣き


10月に結果が分かるので、興味ある方は


またブログのぞきに来てください無気力





思ってたのと違ったこと

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する