みなさんこんばんは、鈑金部のケイジュです!





今回は以前レッカーされてきた
クラウンのバンパー修理です…


何かが足りません…。



そうです。角がすっぽりなくなっております🤣


本来でしたら確実に交換ですが、
お客様の予算の関係で修理していきます!w







形がわからないので
反対側を見ながら型を取ります❗️






表側から型を取り終えたら
バンパーの裏側を80〜120番くらいで
しっかりペーパー当てをして
こちらのミッチャクロンを塗っていきます❗️





そして、バンパーの裏側から
バンパー素材のパテを塗っていきます!
一般のパテだとカチカチに固まりますが
バンパー用パテは柔軟性があり
固まっても柔らかいので
バンパーには最適です👍







最後にうすーーく一般のパテを塗り
形を整えます❗️





そしてサフェーサーへ‼️





そして、サクサクっと塗装まで行きました👍



なくなっていたものが復活しましたねww


明日には磨いて納車できそうですね🙂







そして、えぐい80ノアが入庫しました…

お時間かかりますが綺麗に直していきますので
しばらくお待ちください🙇‍♂️







では今日はこの辺で!!

お疲れ様でした🙂