被昇天小学校「食育菜園」1/27 | 食育・菜園・お料理・暮らし w9w9miyochanわくわく奮闘記

食育・菜園・お料理・暮らし w9w9miyochanわくわく奮闘記

日々の暮らしの「わくわく」を綴っています

今日は被昇天小学校「食育菜園」の授業です。
5〜7時間目に2・3・5年生の予定でしたが、
何と5年生が学年閉鎖。
可哀想に。
しんどい子はしんどいやろお。
しんどくない子はラッキーやろな、笑。

てな訳で予定変更。
この時期ですからあまり大した作業はありませんが、
お豆さんの誘引ネットを設置する予定でした。
ちょいと難儀なんで5年生にお願いするつもりでしたが、
こうなったらしゃあない。
3年生に頑張ってもらいました。

でもまずは座学。

寒さに耐えられるように変身する植物の話。
甘くなって赤くなる話です。
話の後に早速菜園で確認。
「うわぁ、ホンマやぁ〜」
「センセー!これも?これも?」
ええ反応にワクワクするわ。
「寒っ!」
せやな、笑。

シルバータイム。
{75C4BBA8-41DC-4348-89C1-9DEE1EC8486E}
素敵なピンク色。

ワイルドストロベリー。
{14F28AFF-1B60-40D3-B8E8-05DA8D01A4A3}
枯れてるんやないで。

3年生はその後作業。
{FB3D1207-F1D0-4D0B-A113-2939B6362CB1}
ホンマにちょいと難儀なんで無理っぽいなぁ。
やり直したらショックやろなぁ。
けどアカンのはあかんからなぁ。

すみません、ナメてました。
タイムアップで4張りを完成させることはできませんでしたが、
ちゃんとピンっと張れました。
ホンマに申し訳ありません。

「できないかもしれない」やのうて「できるかもしれない」
子育て中に気づいたコレを忘れてました。
「できないかもしれない」と思っちゃったらやらせないから子供の可能性に繋がらない。
「できるかもしれない」と思ったら可能性が広がる。
「できた」らもちろんうれしいし、
「できなかった」ら次は頑張ろうってなるかもしれん。
うちの息子たちはコレで二人ともお料理できるようになった。
すっかり忘れてました。
できるできないは、
ともかくやってみんことにはわからんもんね。
上手くできなくってもやってみる。
コレ大事。