原題  Le luxe contre-attaque 

〜 (コロナ下というdisruptiveな変化に対する)ラグジュアリーの、反撃

 

を把握していかないと、本書のメッセージを読み誤るかも

 

コロナキッカケでおきた

セカイの富裕層がラグジュアリーブランドにより体験とウェルネスを期待している

セカイのz世代はデジタル、ゲームそしてサステナブル…という価値観を通してラグジュアリーブランドに接している

 

という変化に、世界のラグジュアリーブランドがどう対応し、

コレからどのように変化しようとしているか?

を、なんかファッション雑誌くらいの軽さで解説してくれる

コロナキッカケで変わった社会におけるラグジュアリーブランド戦略論。

 

なんか日本だけ…コロナが「明けた」と(笑)

コレまでのデジタル化とかサステナブルの価値観までもが

厄払い感と共に蒸発し「原状回復」笑っぽい雰囲気デスが

 

セカイはどう動いて、ビジネスはソレにどう合わせようとしているか?

が分かりつつ…原題と邦題ふくめセカイと日本のズレがよくわかる一冊。