「名前」をつけた時から、病気や症候群が誕生する。。。

みたいな側面もあるかと思いますが、その象徴っぽいのが

 

うつ病。

 

ふりかえったら。。あの頃の自分がもし診察を受けたら、

うつ病ですねーって言われてたかもしれない。。

なんて思うこともあったりしますが

 

こちらは10代以降、人生の長い間、うつ病と向き合ってきた

ジャーナリストの筆者が

 

うつは脳の疾病説に対する問題意識を、

いろんな先行研究やインタビュー、実地調査などを通して考える一冊。

 

筆者本人の「自分ごと」の思い込みが強く、

チョット極端かな。。という点も見受けられたりしますが。。

 

「じぶんは生きる価値がない」と思ってしまう「やまい」に

もう少し、上手に向かい合える方法ってあるんじゃないかと

ジツは「はたらく女性のかていきょうし」の次のプロジェクトで考え中

だったりします。