能登半島地震により、被害に遭われた皆様、

避難されている皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

 

蛞蝓しっかりせよと抱起し 24年5月29日(水)

蛞蝓  イラスト に対する画像結果

(なめくじら しっかりせよとよとだきおこし)

 

【季語】   蛞蝓(なめくじ、なめくぢ)三夏

【子季語】  なめくじり、なめくじら

【解説】   蝸牛に似ているが、まったく貝がらをもたない陸上軟体動物であ る。腹面の伸縮で這い、そのあとには銀色に光った粘液の道を残 す。梅雨の終わる頃によく出る。

 

自解

カタツムリとナメクジはよく似ています。ナメクジは、生物学上はカタツムリの仲間に分類される生物です。カタツムリは陸に生息する巻貝ですが、そのなかで貝殻が退化したものがナメクジです。

ナメクジには、殻がない分身軽なのが利点で、狭い場所に隠れれば外敵から身を守れますし、より生きやすい場所へ移動できます。カタツムリは、殻をつくるために食べ物からカルシウムを取らなければなりませんが、ナメクジにはその必要がなく、体の成長のためだけにエネルギーを使うことができます。

蛞蝓は殻がない分外敵に弱いような気がしますね。

掲句 しっかりせよと抱き寄せています。

 

【例句】

あばら家の戸のかすがひよなめくぢり 凡兆

があります。

 

今日は「こんにゃくの日」

こんにゃくの日は1989年(平成元年)に制定されました。その日付は、こんにゃく芋の植え付け時期である5月と、「こ(5)んに(2)ゃく(9)」の語呂合わせが由来です。この記念日は、こんにゃくの多くの効能を再確認し、健康的な生活を送るきっかけとして設けられました。

 

よく食べるヘルシー食材教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

今日もご訪問ありがとうございました !(^^)!

またお立ち寄りください

まってま~す。(*^^*) 

良いことがありますように、

あしたはいいことあると信じて・・・

今日も元気で頑張りましょう。\(^o^)/

それでは また💕

 

以下の図書、ホームページを参考にさせて戴いています。

「歳時記 長谷川櫂監修」

 

写真や挿絵はお借りしました。

有難うございます。お願い

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございます。お願い