能登半島地震により、被害に遭われた皆様、

避難されている皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

 

 現代俳句協会インターネット句会  240515

①  会員対象 3句出し

[No.5]  青蛙三つ指ついてとぼけ貌 3点(秋月)

【選評】

🌸三つ指ついてににこっと。よく観察されている。(くにたみつる)

🌸中七下五の表現が気に入りました。(下孝裕)

🌸並:勝烏

 

[No.9] 答弁や真っ赤な汗をかきながら 1点(秋月) 

🌸並:さねん

 

120 叱られてぷーと風船膨らます 0点

 

②     合同(会員以外 可)2句出し

[No.185]  かたかたと昭和を語る扇風機 11点(秋月)

イラスト こわれた扇風機 に対する画像結果

【選評】

🌸エアコンが主流の昨今。扇風機と聞くだけで懐かしい。(ツルキジ)

🌸今も現役で活躍する扇風機。「昭和を語る」とは面白い。(六甲虎吉)

🌸古い扇風機を思い出します。(仁志川幸太郎)

🌸古くなった扇風機が回る度にかたかたと、昭和時代に買った扇風機ですね!(冨士原博美)

🌸「かたかた」が、昭和のすべてを表しているように思われます。(金蘭)

🌸少しさび付いた古い扇風機が風を送ってくれます。まさに懐かしき昭和の趣です。(無円)

🌸擬人化が生きている。(小林土璃)

🌸並:舟三壺

🌸並:筆歩

🌸並:因弍十郎

🌸並:詠子

※    案内のない句会は、日程をよく忘れて3か月ほど抜け、今回も忘れかけそうでしたが慌てて出したが良かったです。322句中11点でダントツの1位でした。

皆さんありがとうございました。

 

[No.41] 草に尻突かれながら草をひく 1点(秋月)

【選評】🌸並:秀句。ひらがなで「つつかれ」のほうがよかったかも。(川崎果連)

※そうですね。有難うございます。

 

俳句大学 82回インターネット俳句大会 

#28 んの字に親子向き合ふ潮干狩 6点 秋月

🌸🌸無弦奏

🌸寒太郎

🌸とも子

🌸祐     

🌸ひさを

※皆さん選んでいただいて有り難うございました。

 

 

今日は「世界高血圧デー」

 2018年05月17日 06:00 国際高血圧学会の一部門である世界高血圧連盟(WHL)が高血圧に関する啓発を目的として、2005年5月14日に第1回世界高血圧デーを施行し、2006年以降は5月17日を世界高血圧デーとした。

 

健康のために意識してることは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

今日もご訪問ありがとうございました !(^^)!

またお立ち寄りください

まってま~す。(*^^*) 

良いことがありますように、

あしたはいいことあると信じて・・・

今日も元気で頑張りましょう。\(^o^)/

それでは また💕