父に似てきた弟のビール腹 2023年6月30日(金)

 

父に似てきた弟のビール腹 (いわきり秋月)

(ちちににてきたおとうとのびーるばら)

 

【季語】   ビール 三夏出水(でみず でみづ)仲夏

【子季語】  麦酒、生ビール、黒ビール、ビヤホール、ビヤガーデン、缶ビール

【解説】   麦芽を主原料として発酵させたアルーコール度数の低い飲料。ホップによる独特の苦味と香りを持つ。四季を通して飲まれるが、暑い日、一仕事終えて飲み干すビールは格別である。

 

【例句】

その先はビール一杯飲んでから 稲畑廣太郎

があります。

 

【掲句】

ビール腹とは、俗にビールの飲み過ぎによるという、太って丸く突き出た腹。

しかしながら、ビール腹(内臓脂肪型肥満)の原因は端的に言うと、食べ過ぎ、運動不足といった生活習慣の乱れです。しかし、ビールを飲むことがビール腹(内蔵脂肪型肥満)に繋がっているのは事実です。

 

父に似てきた弟のビール腹 (いわきり秋月)

ビール腹 に対する画像結果

 

今日は「アインシュタイン記念日」

1905年のこの日、アインシュタインが相対性理論に関する最初の論文「運動物体の電気力学について」をドイツの物理雑誌『アナーレン・デル・フィジーク』に提出した。

アインシュタインはスイス連邦特許局の無名の技師だった。

 

 「集団疎開の日」

1944年のこの日、東条英機内閣が集団疎開の促進要綱を閣議決定した

 

 本日もご訪問ありがとうございました !(^^)!

またお立ち寄りください。

まってま~す。爆  笑

 

良いことがありますように、

今日も元気で頑張りましょう。(^O^)‼

 

「歳時記 長谷川櫂監修」を参考にさせていただいています。

有難うございます。お願い