カッコ内は関東地区。

1、サッカー決勝 日本×カタール ABC 22.5% (21.4%)
2、連続テレビ小説 まんぷく (月) NHK 20.7% (20.7%)
3、プレバト才能ランキング MBS 18.8% (13.7%)
4、情報7Daysニュースキャスター MBS 17.5% (12.5%)
5、世界の果てまでイッテQ  読売 17.4% (18.4%)
6、報道ステーション (金) ABC 17.2% (13.4%)
7、サンデーモーニング MBS 16.9% (15.5%)
8、サッカー準決勝 日本×イラン ABC 15.8% (15.5%)
9、相棒   ABC 15.6% (16.5%)
9、クイズ チコちゃんに叱られる NHK 15.6% (15.5%)
11、池上彰の関西人の知らないKANSAI 関西 15.4% (----)
12、かんさい情報ネットten (木) 読売 15.3% (----)
12、ポツンと一軒家  ABC 15.3% (13.8%)
14、ザ!鉄腕DASH  読売 15.2% (16.7%)
15、NHKニュース7 (火) NHK 15.1% (13.7%)
15、ナニコレ珍百景  ABC 15.1% (13.6%)
17、ミュージックステーションSP ABC 14.4% (13.9%)
18、しゃべくり007  読売 14.1% (13.6%)
19、松本清張ドラマスペシャル 疑惑 ABC 14.0% (11.2%)
20、人生が変わる1分間の深イイ話 読売 13.9% (13.7%)
20、嵐にしやがれ  読売 13.9% (14.9%)

今週はご覧の通り。上位はいつもの常連組なので特に書く必要もない。

最近、ランキング外の番組の視聴率を確認するためにFcastバラエティ視聴率をチェックするのだが、視聴率が高かったら「成功」と書いている。ハッキリ言うと番組に成功も失敗もなく、視聴者が少数だろうが楽しんでくれたらそれは「成功」だと私は思っている。番組は実験ではないのだから。