突然だが、僕は関西人である。
生まれてから関西から出たことがない。
関西人のあるあるについて紹介していこう。
・メール変換が面倒くさい
友達とのラインとかの返信は大体関西弁でいれるのだが、メールが標準語を基準としているので関西弁で打とうとすれば変換が面倒くさいのだ。
・標準語が使えない
関西弁に慣れすぎているため標準語が使えない。標準語を無理に使うと変なイントネーションになるからだ。
・テラスハウスがムズムズする
男女が同居しながら絆を深めていくオシャレな番組「テラスハウス」がムズムズしてしまう。中高生はさほど抵抗がないが、大人はこのオシャレすぎる世界観に疲れてしまう。
・関東人のエセ関西弁が嫌い
関西人は自分の方言を大切にしている。そのため関東人が下手に関西弁を使うとものすごくイラつき怒ってくる。「~まんねん」とか「~でっしゃろ」は関西では死語なので使っていない。