関西地区はドラマを見る習慣が関東よりも高くなっており、関東地区よりも視聴率が上の傾向がある。では最近のドラマの視聴率をあげておこう。
【家政婦のミタ】
関東で視聴率40%を叩き出した松嶋菜々子主演の狂気的な家政婦とそれに巻き込まれる一家を描いたドラマ。これはほとんどの回で関西地区の方が下回っている。カッコ内は関東地区での視聴率。
第1話 17.8% (19.5%)
第2話 17.4% (18.7%)
第3話 17.9% (19.8%)
第4話 20.1% (19.5%)
第5話 19.9% (22.5%)
第6話 21.0% (23.4%)
第7話 23.7% (23.5%)
第8話 29.0% (29.6%)
第9話 25.7% (27.6%)
第10話 26.9% (28.6%)
最終回 36.4% (40.0%)
視聴率が関東地区を上回ったのは4話と7話のみ。
【日曜劇場 半沢直樹】
倍返しのフレーズでおなじみの社会現象を起こした堺雅人主演のドラマ。視聴率は関東関西ともに40%を越える人気を誇った。
第1話 20.6% (19.4%)
第2話 19.9% (21.8%)
第3話 25.6% (22.9%)
第4話 27.5% (27.6%)
第5話 29.5% (29.0%)
第6話 32.8% (29.0%)
第7話 31.2% (30.2%)
第8話 32.7% (32.9%)
第9話 36.7% (35.9%)
最終回 45.5% (42.2%)
【逃げるは恥だが役にたつ】
通称「逃げ恥」。2016年を代表する大ヒットドラマだ。最終回は関東地区で視聴率20.8%、関西地区でも最近のドラマの中ではすさまじい勢いを誇った。ガッキーの人気もこれで上がった。
第1話 12.2% (10.2%)
第2話 13.2% (12.1%)
第3話 13.5% (12.5%)
第4話 15.5% (13.0%)
第5話 17.9% (13.3%)
第6話 16.3% (13.6%)
第7話 19.5% (13.6%)
第8話 17.3% (16.1%)
第9話 18.0% (16.9%)
第10話 21.7% (17.1%)
最終回 22.5% (20.8%)
【ガリレオ】
2007年に福山雅治と柴咲コウが主演した名作ドラマ。そして2013年にも柴咲コウから吉高由里子にチェンジしてシーズン2を放送。どちらも高視聴率を記録した。
【シーズン1 2007年放送】
第1話 「燃える」ゲスト 唐沢寿明 22.8% (24.7%)
第2話 「離脱る」ゲスト 虻川美穂子 23.8% (22.8%)
第3話 「騒霊ぐ」ゲスト 広末涼子 21.7% (21.4%)
第4話 「壊死る」ゲスト 香取慎吾 24.8% (23.6%)
第5話 「絞殺る」ゲスト 水野美紀 24.0% (22.9%)
第6話 「夢想る」ゲスト 堀北真希 21.5% (21.4%)
第7話 「予知る」ゲスト 深田恭子 21.3% (21.9%)
第8話 「霊視る」ゲスト 釈由美子 20.4% (19.9%)
第9話 「転写る」ゲスト 久米宏 22.3% (21.7%)
最終回 「爆ぜる」ゲスト 久米宏 21.6% (19.6%)
【シーズン2 2013年放送】
第1話 「幻惑す」ゲスト 大沢たかお 17.0% (22.6%)
第2話 「指標す」ゲスト 川口春奈 18.8% (20.5%)
第3話 「心聴る」ゲスト 大島優子 20.0% (21.1%)
第4話 「曲球る」ゲスト 田辺誠一 19.4% (20.9%)
第5話 「念波る」ゲスト 桐谷美玲 19.7% (17.9%)
第6話 「密室る」ゲスト 夏川結衣 19.0% (20.4%)
第7話 「偽装う」ゲスト 香椎由宇 19.2% (19.7%)
第8話 「演技る」ゲスト 蒼井優 19.6% (19.5%)
第9話 「攪乱す」ゲスト 生瀬勝久 18.5% (18.4%)
第10話・最終回「聖女の救済」 ゲスト 天海祐希
(10話) 16.2%(18.2%) (最終回) 20.6%(19.1%)
【日曜劇場 A LIFE】
キムタクがSMAP解散後、はじめて主演を演じたドラマ。平均視聴率は14.5%、関西地区は15%以上を記録した。
第1話 17.3% (14.2%)
第2話 16.7% (14.7%)
第3話 16.5% (13.9%)
第4話 17.0% (12.3%)
第5話 17.6% (13.9%)
第6話 18.0% (15.3%)
第7話 15.3% (14.5%)
第8話 17.5% (15.7%)
第9話 15.4% (14.7%)
最終回 15.8% (16.0%)