梅雨も後半戦に入り、
降水量が倍増中…。
今夜は
七夕だけれど…。
彦星・織姫は見れないのかな?
先日の日曜日
って、
7月5日だったはず。
雨でした。
( ゜∋゜)
わさびは、
ギプス君と甘い生活中?
松葉杖君とのラブラブ生活中?
お家から出られない…。
で、
そんな中、
家族が外出した先で、
もふ。もふ…。
と
遭遇。
w川・o・川w
防災用備蓄倉庫の軒下らしき場所に
段ボール箱が置かれていたそうです。
その上をカラスがグルグル旋回していた様子。
(=◇=;)
家族が、
そっと段ボール箱の上部を
そっと
開けると、
中には
2匹の
もふ。もふ…。
(゚Ω゚;)
一旦、
箱の上部を元に戻し、
その場を離れたそうです。
とても、
後ろ髪を引かれる思いだったそうです。
( ̄□ ̄;)
一旦帰宅した家族は、
同居の別の家族と、
近所の猫好きおばさんを連れて
現場に戻ったそうです。
本来なら、
保健所又は獣医師さんにご相談なのですが…。
その
もふ。もふ…。
の
行く末は…。
ヽ((◎д◎ ))ゝ
ヽ((◎д◎ ))ゝ
迷いながら、
家族たちは
段ボール箱ごと持ち帰りました。
もふ。もふ…。
の
身体を洗面台で綺麗に洗い。
近所の猫好きおばさんが持参した
餌等々を食べさせました。
この時点まで、
わさびは
もふ。もふ…。
が
家に来ている事を知りません。
だって
わさびは
ギプス君たちとの甘い生活中だから…。
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
悩んだ家族は、
わさびに
見せたいモンがある。
と
だけ。
言いに来ました。
わさびは
「??」
と
思いつつ、
玄関へ。
Σ(=°ω°=;ノ)ノ
Σ(=°ω°=;ノ)ノ
Σ(=°ω°=;ノ)ノ
もふ。もふ…。
です。
わさび
「…」
そんな時、
わさびの頭の中をよぎった
コトバ
「貧乏人から托鉢せよ!!!!」
お釈迦様は
貧しくて、
苦しい中でも
托鉢として、
何か差し出せる喜びを…。
人を支える事の出来る歓びや、
感謝の気持ちを…。
の
お気持ちで
弟子たちに
お教えした
コトバ
でした。
( ̄* ̄ )
で、
わさびは
「拾った命を無下にするな。」
と
言いました。
( °д°)
そして、
もふ。もふ…。
たちは、
我が家の一員に
なりました。
もふ。もふ…。
たちは
2匹。
o(・_・= ・_・)oo(・_・= ・_・)o


