今から3年前に新社会人になりました。
社会人になる時に感じたことは
責任、覚悟、大人です。

責任ある人間になると同時に覚悟を決め
立派な大人になっていきたいと感じました。

19歳で社会人になってまだ気持ちは子供だったと思います。

社会人になる前は服装に興味がなかったけど、身だしなみは大事だと思い
それから洋服に興味を持ちました。

身だしなみは社会人の基本だと思います。
だらしない格好ではいけないです。

20歳になり成人になりました。
社会人の仲間入りをし、社会の扉を開けた年でもあります。

仕事でわからないことがあったときは
人に聞くことが大事なんだなと感じます。

今年社会人になる人は最初わからないことがあるかと思います。

それを放置するのではなく周りの人に聞いて自分のものにする。

僕もわからないことがたくさんありました。
その時に人に聞いて理解して仕事を覚えることが出来ました。

何よりも教えていただいたことは習得することが大事だと思います。

社会人になるのは不安なことがあると
思いますがそれは一瞬です。
新しい環境に慣れれば楽しいです。

友人や仲間が出来た喜びは大きいです。
社会の扉を今開ける人達にエールを送ります。

今も初心を忘れず新社会人の気持ちで一日一日周りの人に感謝していきたいなと思います。