ユーチューブで
脱 税理士何とか君の動画を見ていたら
ある紳士服メ-カーがブランド洋品店を買収して
巨額負債を作って業界の順位を落としたという
さっき行ってきたところじゃなくてほっとした。
せっかく会員カードを作ったのだ。
すぐになくなってもらったら困る。
息子君にスーツと礼服を作りに行く。
「息子はこういう店に来るのは初めてなので
慣れていないからよろしくお願いします」と
案内してもらった。
たくさんスーツがあるが自分が連れてきてもらった時を思い出す。
いきなり来てみてもどれがいいかなんてわからないものだ。
3着くらい試してみてこれでいいんじゃないというのを選んでもらった。
しかし息子君は何か言いたそうだ。
ちょっと値段が・・みたいなことを言い始めた。
それを心配してるのかと気が付いて大丈夫だと言ってやる。
こっちも覚悟してるさ。じいちゃんの定期金を当てにしてたのに
全部使いやがって!
BLACKのスーツを見て
「これ真っ黒だから礼服になりませんかね」と
聞いてみた。
礼服は礼服で買う心算だったからただ聞いてみただけだが
そんなことも僕は知らなかったので聞くは一時の恥だ。
すると「なりませんね。黒さが違うんです」と
実際の礼服を持って来て見せてくれた。
なるほど違う。
礼服の黒は魂が吸い込まれるほどに黒い
黒さが濃くなるほど高級になるらしい。
安いのにはしないで中レベルにした。
靴も買ってやるかなと思ったが店員さんの履いている
ヒールの高い靴がいいなと思った。
普通の高さではない。
「靴もお揃えになりますよね」と言われたときに聞いてみる。
すると彼は
「この靴は別の所で買ったのでここにはありません」と言う。
まあそうみたいだなと思った。
並んでいるのはみんな普通のかかとだ。
ヒールは7㎝でお値段は6万円ですだって
「履いてなければ165㎝です」と正直に答えてくれた。
僕らより若干低い!
「その靴を履いていると足がすらっと見えるしかっこいいですね」
そういうとまんざらでもない様子だった。
「ハイヒール履いているみたいに疲れますか?」と聞いたら
「最初は疲れましたけど慣れですね」と言う事だ。
ネットですかと聞いたら違うみたいだが
それ以上聞かなかった。
これくらいで済むかなと言う金額を用意していったが
足りなかったね