東海大病院に行ってくれ
妹おばちゃんが僕に頼んできた
急な仕事が入って抜けられないと言う
お兄ちゃんが行ってよ
そのままにしておくと、
爺は自分でバイクで行っちゃうから
朝、支度をしていると
妹おばちゃんに言った通りのことを
爺は言い出した
まぁ、僕もそう言うと思ってたよ
昔はそれでも良かったし、その方が
僕も楽だったんだけれども
もう息子や娘が面倒見なきゃいけない
時期が近づいているんだから
東海大病院のどこに何があったか知っておいた方が
都合が良い
だから、僕がついていくよと言うのは
やめなかった。
ばあちゃんが入院した時も何回かきたんだが
どこに何があるかなかなか覚えられない
病院が大きすぎるんだ
待合室で待っていると、看護婦さんが
00さん、血圧は高いので、
もう一度はからせてください
そう言って、じいちゃんの血圧を測りに来た
上52やっぱり高い。もう一度
しか下がっていなかった。
しばらくして、落ち着いて
もう一度血圧測ってくると
廊下にある測定器に、手を突っ込んで
測り出した
すると、だいぶ下がっていて
これなら大丈夫と自分で満足していた
問診の時、自分で血圧はかり直しました
そう言って、先生に結果表を渡した
さっきは車から降りてそんなに経ってなかったから、
歩いてきて少し疲れていたのかな?
僕も血圧を測ってみた
130超えていた
しかし、ゆっくり動画解説では
血圧の基準が改定になったと言っていた。
130 が140になったのだそうだ。
歳をとると、血管が硬くなるが、それでも
血液を隅々まで送ろうと心臓が頑張るので
高くなりがちなんだそうだ
新基準では140 が上の基準ということで
僕は何とか大丈夫