朝、お店を開けてすぐに

毎朝うちの店にタバコを買いに来る彼が来た

やけにタバコの匂いがする

話している最中もブンブンだ


老婆心ながらに

タバコの吸いすぎじゃないですか

タバコの匂いが強いですよ

そう言って

しっかり歯を磨いた方がいいですね

と言ってあげる


そうですか。そんなに臭いますか?

おそらく、普段とそんなに変わらない

タバコの本数なのに、どうしてようか?

さては食べた。あれのせいかな。

そう言いながら帰っていった


彼が帰った後も

しばらくタバコの匂いがしているのに気がついた

店のゴミ箱を片付ける

すると、ゴミ箱の中に、タバコの吸い殻が

たくさん捨ててあったのに気がついた


このせいか!

じいちゃんだよ。全く。

じいちゃんは、飲料のスチール缶の

上蓋の部分がアルミであるのを何かで知って

わざわざそれを外して、アルミを集めている

時々、缶の中にタバコの吸い殻を詰め込む人が

いるんだ


自分が開けた缶の中に

タバコの吸い殻が入っていたのを

店の中のゴミ箱に捨てたんだ


店の中にこもっていたタバコの匂いは

彼の息のせいじゃなかったな。

彼も普段と変わった本数じゃないのに

どうしてそんなこと言われるんだろうと

不思議だったろう


明日、本当のことを言って謝っておくか。

でも、スチール缶の上ボタンの部分が

アルミだなんて、どうして父親は知ったんだろう?


たいした金額にもならないのに

わざわざそんなことするなよ

みんなからそう言われてるのに

懲りないじいちゃんだ。