今年は正月から嫌な事が多いね。
地震やら飛行機事故やら。
地震が無ければ海上保安庁の
飛行機もあそこに無かったわけで
本当に気の毒だ。
でも、僕にとってもっと嫌だったのは
息子くんが僕の部屋にやって来て
言ったこと。
駿台のクラス担任が
「二浪も許してくれるか
家の人と相談しておいてと
言われたそうだ。
そんな事か。
模試の成績はどうなんだと聞くと
まだ今回のは帰って来ていないという。
僕は今回じゃなくてもいいから
すでに何回か受けているだろ?
それでいいから教えてくれと言う
あまり思わしくない
そんなんで2浪して大丈夫なのか?
俺は確かに2浪したけど
すでに大学は早稲田大学でも
合格可能性は70%だったよ
そう言う状態だから2浪目でも
安心して勉強できたんだ
大体現役で大学を受けて
そのあと何やってたよ
全然勉強に熱が入って無かったろ?
俺は入試が終わったらすぐに次の受験に向けて
思いっきり勉強していたよ。
だから障害があったって
合格できたんだ
お前が競争するのはそう言う奴らなんだよ
予備校だって自分で調べて来るんじゃなくて
いつまでも何もやらないから俺が慌てて手続きして
最初の授業に遅れちゃったよな。
それって大学に入って勉強したいってやつの態度じゃないよ
もう経済的にも厳しくなっているし
お前はかなり厳しいんじゃないか?
友達はみんな社会人に近づいて行くし
孤独は辛いよ
専門学校とかそう言うのを考えた方がいいんじゃないのか?
どうしても2浪したいって言うんなら
仕方ないけど
自分のことはしっかり決めてくれと言っておく。
今が金の掛け時だよと言うのを信じて
臨海予備校にお金をつぎ込んじゃったけど
何にもならなかったね。
まあこれも人生だ。
たった一人の息子だし
できるだけのことはしてやるよ。
ああ、頭が重い。
もし2浪するなら車の免許はその最中に
取らせておきたいがどうだろう。