もうあれから38年も経つのか!
この前の阪神優勝には思い出がある。
と言っても僕が阪神ファンだというわけではなく
あの頃一緒に司法試験の勉強をしていた彼が
大阪出身で代の阪神ファンだった。
見事阪神が優勝したその年に
司法試験にも見事合格した。
僕は法律と言うもの野面白さが
ようやくわかって来たという段階だったのに
遥かに前を行っていたわけで
思えばその頃に道を考え直すべきだったかも
僕も自分の前の人が受かってくれれば
そのうちに自分の順番が来ると信じて
日々やっていたけど
本当に受かる人はそんな消極的なもんじゃなくて
自分から合格をもぎ取ってやるって気概が
必要だったんだろうな。
回りはそんな友達ばかりだったな
あの頃は。
僕が受かるかどうかで悩んでいるときに
自分は何番で受かるかを考えているんだから
レベルが別次元だった。
交通事故に遭って利き腕が効かなくなって
それでも何とか左腕で字が書けるとわかって
何とか頑張ってみたけど
効かなくなったのは手だけじゃなかったらしくって
僕の反応も人より遅いと言われる事がよくあった。
これが最近よく言われる高次脳機能障害なんだろうね
パソコン教室でキーボードがやっと510を越えた。
レベル1,2,3は何とかクリアできたのだが
レベル4はいつまでたってお終わらない。
490が限界のような気がしていた。
健常者はキーを手で記憶できる。
僕は左手は健康だから感覚的に正確なキーを
押さえる事ができるが
右手はいつまでたっても僕が見守ってやらないと
普通の動き方をしてくれない。
まあ普通と言うには余りにお粗末だが。
こんな右手だけどあると無いとでは雲泥の差だ。
右手が使えてよかった。