お客さんが500円入れたけど

お茶が買えないって言いに来た。

他のものを買って行ってくれたけど

また調子が悪くなっちゃったのかなと思う

 

しかしそのうち

500円硬貨が新しいタイプに切り替わっている事を

思い出した。

 

新しいタイプの硬貨が使えるように

切替てくれるだろうか

 

最近は昔よりもメーカーの選別が厳しくなった

自販機のメンテナンスは

より店側の負担が大きくなった。

 

値段を上げたい

ひところ前なら営業の人にそう言えば

切替に来てくれたけれど

今はマニュアルを見て自分でやってください

 

蛍光灯が全部切れて

夜は販売中ランプしか点灯していない

これも請求すれば蛍光灯を送ってくれるだろうか?

 

スポーツセンターのコカ・コーラ自販機も

かなり古くなった。

ホットとコールドの切り替えくらいはできるけど

新コインが使えるように調整するのはできない。

 

新しい自販機を自腹で置かせてもらうなんて

じいちゃんは言っていたけど

お札やコインが切り替わるたびに何万円か飛び

いたずらで外国通貨が入れられたり詰まったりすると

有料で修理してもらわなきゃならない。

 

もう自販機は飲み物業者に渡した方がいい。

小さなお店の活動の場は小さくなって行くね。