桐蔭高校は
9月1日始まりじゃないよな。
学校から連絡メールがclassiメールで
送られてきているだろう
そう思ってclassiのサイトに繋ぐと思った通り
「土曜日から二学期が始まります」って来ていた
公立中学校出身の息子くん
親子ともども入学当初週休2日制と誤解して
土曜日も休み続けて先生から電話をもらった事がある。
息子くん、「明日から学校」なんて
一言も言っていなかった。
「また学校へ行かない」と言いだすのかな
そう思いながら息子くんを起こしてしまった。
「今日学校だよ」と。
すると息子くんまさしく言葉の通り
寝耳になんとやらと見えてこっちのいう事は信じない。
「学校からメールが来ているから確認して見」と
僕は言う。
息子くんは確認したけどわからない」という。
僕の所には来ていて僕はそれを昨日確認したよ
少し怒気が混ざってしまった。
僕のパソコンを立ち上げて
保護者用のclassiを見せようと思った。
これがまた起動に時間がかかる
1分経って息子くんが帰りかけたところに
ようやく画面が動く。
27日(土)から二学期が始まります。
しかしそれが出て来るまでに重大な事に気が付いた。
燃えるごみの収集日は昨日だったよな。
「間違えた。ゴメン」
燃えるごみの収集日は木曜日。
昨日は木曜日だ。
学校も翌日が始業日なんてむごいことはせず
心の準備を持たせるために
その前の前の日に送って来てくれていたのだ。
これがいつもの事だから
またお父さんの注意力に対する評価が
1点減点になったなと思う。
息子くんの父親に対する評価が
やけに厳しいなと気づいたこの頃なので
こういうミスはしないように
気を付けているつもりなのだが