Windows8のサポートが終了しますという事だ。
それに引っかかるパソコンが一台ある。
昔からローテーションで
2階の僕の部屋が古くなったら
1階のパソコンデスクの所に移し
そこにあったpcを店舗
という具合に
パソコンを使いまわしていた。
サポート終了のパソコンを
いつまでもそこに置いておけない
そこで僕が使っているパソコンを
1階に持って行こうかと思うのだが
僕の部屋のパソコンが必要だ。
では一つ買おうかというところだが
じいちゃんとばあちゃんは「どんな機種がいいか
分かっている人にアドバイスを受けろ!」と言う。
それはまた、面倒臭い
息子くんが新しいパソコンを欲しがっている。
パソコンばかり買うわけにはいかない。
僕の部屋で使うパソコンは
息子くんのおさがりにする。
そこでじいちゃんとばあちゃんには
どんなパソコンにするかは息子くんに選ばせる
「これからの人間だから
機械の選択も好きに経験させた方がいい」と。
もっとも息子くんが欲しがっているのは
ゲーミングパソコンだ。
今度買うのは今使っているのより
グラフィック性能を上げたいと言っている。
僕が使うパソコンは別にグラフィックなんかどうでもいい
今息子くんが使っているパソコンでさえグラフィック性能は
十分だと思うが
それはそれでいいかもしれない。
息子くんに言う
「お前のパソコンでオフィスが使えるようになるなら
お前の好きなパソコンを買っていいよ」と
「Microsoft365はクラウドだから
そんなの簡単だろ」とやってくれた。
できることは分かっていたが
それをやるにはどうやるか
またいろいろな本を見ながらやるのかな
そう思っていたら簡単なんだ。
店にもパソコンを置きたいのだが
僕が使っているパソコンを
持って行くわけにはいかないことが分かっている
NHKがうるさいのだ。
もうテレビ受信機能はかなり前から使えないのだが
そういう機能があるパソコンを置いておくだけで
受信料を請求される。
チューナーレステレビでも置こうかなと思う