雨が続くと洗濯物がすぐ溜る。

昨日から干しておいたタオルが

まだ乾いていない。

 

これじゃあ今日夕方までかかる。

せっかくの晴れなのにもったいない。

 

タオルの上部は乾いているんだけど、

下がまだこれじゃあなと言うほど

湿っていた。

 

次の洗濯物を干してくれと

ばーちゃんが言って来る。

 

しかしまだ今干してあるものが

取り込めない。

タオルの上部は乾いてるんだけど

そう思っているうちに閃いた。

 

タオルの上と下をさかさまにして

しばらく乾かしたらいいじゃん

 

このひらめきのお陰で

いっぱい溜っていた洗濯物を

今日のうちに何とかできそうだなと

思った。

 

息子くん

今日が英検S-CBT準1級

着ていく服を探そうとするが

洗いあがった物が乱雑に置いてあるだけだから

うちの家庭は普通じゃないと御立腹だった。

時計とにらめっこしながら

洗いあがった洗濯物の山から

今日着て行く物を探す

 

体にぴったりするタイツのようなズボン

「そんなのでいいのか?」と聞いたけど

「これでいい」と履いて行った。

 

いつも予備校なんかにもそういう恰好で行く事がある。

「変わった格好で来たね」と友達に

言われる事があるんだそうだが

気にしていない。

 

「うちはお母さんがいないから

申し訳ないね」と言う。

でも、もうそろそろ自分で何とかしなきゃあね。

今日って別に特別な日じゃないんだけど

息子くんのために積み立てておいた預金通帳を

カードと判子と一緒に渡してやった。

 

「動物貯金箱の一匹

それを積み立てといていいよ」と言っておく。

いつかこんな日が来ると思っていたけど

今日がその日で、やって来てくれて有難い。