息子君に「明日から学校だよ」と言う。
「3学期の終わりに辞めるって言ったじゃん」
また息子君が言い出した
そんなに簡単に学校が止めれるかよう
どうするか頭が痛い

世間ではロシアがウクライナに侵攻して
世界がどうなるか頭を痛めてるのに
僕にはもう1つ頭痛の種ができてしまった。

最近は「学校を辞めたい」と
言い出さなくなってたので
もうそれは諦めたかと思ったんだが。

学校辞めるにしても
誰と話をしなきゃならないか
新しく新学期になるんだから
担任の先生がわからなければ
話しのしようがない。

とにかく、あしたの始業式には
出てもらわないといけない。

でも桐蔭は学校の授業は1学期までで
2学期からは皆受験勉強に入ると言う。
だからあと1学期我慢すれば
いいだけだ。

それに校納金だって払わないといけない
ぜんぶで74万9800円を4期にわけた1期分
24万6300円だから安くはない。

通信高校に編入するなんて、また入学金
から始めなければならない。

チビの頃から
うちの店によく買いに来てくれた
高校生の2人のお兄ちゃんがやってきた

バイトで忙しそうだ。
でもとても生き生きしててうらやましい。