昨日はもう何も考えられなくて寝た。

寒いなと思って起きてみると

布団の上に突っ伏していたら

そこでぷっつんと深い眠りに落ちていた。

 

今の高校を止めて通信制に切り替える

息子くんはまた変なことを言いだした。

不可能ではないにしてもそれをするのに

どれだけ時間と金がかかるんだ。

ちゃんと学校に行っていれば

しなくてもいい苦労だ。

 

しかしこのまま桐蔭高校に行かせて

学校の勉強について行かせるのも無駄かもしれない

高2は3学期まで桐蔭に行って

3年から通信に切り替えるなんてできるのか?

ネットで調べると

それまで行った高校の単位を無駄にしないで

切り替える事の出来る学校があるにはある。

 

レベルなんか気にしないで

うちの近くにある高校に行っていれば

友達もできてよかったのにと思う。

 

新型コロナのせいで37度の体温と言うだけで

当初学校に行けなかった日が続いたり、

公立の高校同様に土曜日は休みだと思ってしまい

教えられるまで毎週行かなかったり、

決められた登校時間に遅刻しないで登校するというう

基本的な約束に、遠いからとそれが言い訳になると思って

毎日遅刻して登校したりしているうちに

学校から気持ちが離れて行ってしまったんだ。

 

もうこんな事に悩まされるのは嫌だな、どうして

高校を卒業するというだけでいいのにそれができない?

と投げやりな気持ちになってしまったが

息子くんの味方に慣れるのは自分しかいないと思い返す。

 

学校に相談すべきだよな

こっちで勝手に動かないで

学校は止めない方向で持って行きたいのは勿論だが

 

なんでこんな事で悩まなきゃならないのか。