息子くんが部屋で何かを探している。

何を探しているの?と聞く。

 

セミナー物理

 

もうすぐ試験だからしっかり勉強してもらわないと困る

しかしなかなか見つからない

 

小さいときは妙に片付けるのが得意だった

息子くんの部屋も

今は僕の部屋と大して変わらない

 

しかし問題集が見つからないのは困る。

 

ちょっと探して見つからなかったので

息子くんは「もういいや!」と投げやりに

おいおいそんなことで諦めちゃうの?

 

僕が代わりに探し出す。

 

「学校に忘れてきたってことはないんだな?」

「この部屋から出したってこともないんだな?」

それを確認して山積みになった教科書

散らばっている参考書を僕が段ボール箱を切って

即席で作った本立てに押し込む

 

するとその下から出てきたヨ

セミナー物理

 

さっと息子くんのリュックの口にはさみ込んで

「あっ!こんなところにあった!」

 

「どこにあったの?」と言う息子くんに

ふざけるのは止めて

ベッドの下の本の一番下にあったことを教える。

 

ちゃんと教えとかないと

次に物が無くなった時どういうところまで探すべきか

わからないからね。

 

しかし、こんな事で物理の宿題をやれずに

苦手になってもらったら困るので

一安心だ