息子くんの行く桐蔭学園高校は

8月20日から始まるという。

 

私立高校だからそうなのか

新型コロナで授業数が減ったから

そうなったのか

今年の場合よくわからない

 

それにしても

あっという間だね

夏休み

 

夏休みの間にやらせたいと

思った事もほとんどできなかった

 

何もやらないと

実力が衰えるばかりだと

評判のいい英語の受験問題集を

2冊買って

息子くんと解き始める

 

なんかあまりやりたがらないが

息子くんが英語ができるようになったのも

中学の時僕が丹念に

英検の勉強を教えたから

 

それを忘れてもらっちゃ困ると

力づくでやる事にした。

 

仮定法とか分詞構文とか

自然に身に付くまで

どれだけかかるかな