息子くんの部屋の中にクッキーがあった

そう思ってドアを開けてクッキーの箱を開け

1つ取り出す

 

息子くんはネットでDAZNを見ている

一休みらしい

宿題は進んでるか?

どうもこの頃遅れ気味

 

化学の先生から

ちゃんと提出しないと単位が上げられないと

メッセージが送られて来た。

 

化学は今回初めて間に合わなかった

これが続くと心配だから

息子くんに読んで聞かせてやる

 

俺の所にも着ているから知ってる

宿題が多すぎるんだよと初めて音を上げた

 

でもね

昨日高校受験の時のガイダンスブック

桐光学園の勉強方針を読んだ感想を言ってやる

 

高校3年までの履修科目を2年時までに終了する

桐蔭は先生に聞いて所3年の1学期で終了するという事だった。

だから桐蔭で音を上げるなんて

桐光はもっとすごいよと。

 

するとそれはそうでしょって

冷めた返事が返って来た。

 

もっとやる気を出してくれるかなと思ったんだが

そうでもないね

考えて見れば僕もいちいち親の言う事には反発してたから

それと同じなのかな