学校から送られてくる高校1年生の学習課題

次から次に途切れる間もなく送られてくる。

 

今日3つまた次の日3つ

 

いつもぎりぎりに提出するから

見ているこちらの心臓に悪い

何とかして早く提出する癖をつけたい。

そこで僕が言う。

 

ゲームチェンジすれば・・と

 

「どういう事?」って聞いてくるから説明する

 

いつもぎりぎりに提出するんじゃなくて

真っ先に提出できるように頑張る。

 

高校はクラスをテストの成績順で決めるような事があるみたいだけど

テストができないから課題の提出順で決めるかもよ

いつも苦も無く丁寧に早く仕上げる子がいいクラスに行くかも

 

そう言うと

もうやってあるよ

 

なんと今心配してロイロノートを覗いた僕の

目に飛び込んできたのは

提出済みのチェック

 

体育を残してすべての課題がやってあった。

 

完璧に昼夜逆転して

一晩掛けて全部やっちゃったと言う。

 

提出しておいたけど届かない恐れがあるから

2時に寝てたら起こしてね」と言うから

起こしてやる。

すると何かごそごそやってまた寝入った。

 

 

体育もうまく送信できて

チェックが入っていたので安心したんだね。