厚木市感染防止対策協力支援金
必要書類をそろえて手続きしてみたけど
さっき電話がかかって来て
「みません
お宅のお店は給付金の対象じゃないという事が
わかりまして・・」
電話がかかって来た。
こんな事でごねても仕方がないし
募集チラシには飲食店が深夜まで営業していて
それが営業自粛をするような場合ですと
そう言う限定もない書き方だから
申請しない方がバカなんだろうなと思って
申請してみただけだ。
うちも新型コロナによって開店休業状態で
外の仕事はほとんどなくなって
お寿司屋さんのお酒の納入もなくなり
支援金をもらってもおかしくないだろうけど
駄菓子屋じゃあ・・ね
一人10万円の支援金で我慢するよ
だけどそれも手続きが煩雑で
お役所の方も仕事をストップしてしまった所があったって
ニュースでやっていた。
本当にもらえるのかな
「なたは対象外です」んて
トラウマになっちゃうよ。(笑)
新聞ではスリランカで870円の給付金に殺到して
女性が3人亡くなったそうだ。
そんなことにならないだけありがたい