桐蔭高校は生徒や保護者とのやり取りに
ベネッセのClassiを使うという。
新型コロナで学校まで閉鎖されるこの時期
これで学校が開講という事だからタイムリーだな
僕の部屋で通信されるのは困るから
息子くんの部屋のパソコンの修理が
丁度終わっていてよかった。
しかし僕もそんなにパソコンが得意じゃないから
Classiにつなげるのが一苦労
何度やってもつながらないから
学校に問い合わせないといけないかなと思ったほどだった
生徒用と保護者用のIDとパスワードが違ったんだね
そういえば息子君が受け取った資料の中に
生徒用のIDとパスワードがあったよな
そのことを思い出すのに3日かかった
まだつながっていないと
担任の先生から連絡があったりしていて
保護者用のサイトに繋ぐと
まだ接続してないのは2割いるという事だった。
最初だから手間取るよな
昨夜ようやくつながってホッとした
それにしても
時代は進むもんだ
こんなもので学校と生徒がつながるんだから