無料講座だけど

もし息子が気に入れば

有料講座につなげてやろう。

 

高校入試直前までで

8万円とか9万円とか

高いなと思うけど

今まで僕が教えてきて

そんなにお金はかかっていないから

ここで何とかつぎ込んでやろう

 

もっとも公文塾には

お金を使っていたから

全然とも言えないか。

 

公立がダメだった場合

私立に行かせないといけない

ランクを落とした公立高校で妥協させたいが

今の所そういう選択肢を選ぶつもりはない

 

家の仕事も

もしかしたら50年続いてきた店を閉めて

不動産管理1本になるかもしれない

そっちの方がお金が残ると指摘されれば

そういう道を選択せざるを得ない。

 

僕が管理会社の社長だそうだ。

でもペンキ塗りから掃除から木の伐採や

草刈までみんな一人でやる社長

それでもいいや

働く場所があれば

 

必要なら外にアルバイトでもしに行くか

 

息子を私立に行かせるためには

じいちゃんにも涙を呑んでもらうしかない。

 

うちの回りもどんどん変わっていくね。

古くからの食堂も無くなったし

お得意さんも引っ越すというし

うちだけは昔のままだと思っていても

時代の流れには逆らえない。