パパ、理科が得点できるようになってきたんだ

だんだん特色も得点がでるようになってきた。

 

息子がそんなことを言い出す

僕はとてもうれしかった

 

だけど悲しかった。

本当に特色試験のある厚木高校をうけるつもりだろうか?

 

なぜもっと早くから予備校に行かせてやらなかったか

ますます自分の浅はかさが身に染みてくる。

 

せめて1学期の成績を

もっと上げてやるための一層の努力を

すべきだった。

 

ネットの高校進路相談をみてみると

息子より内申が良いにも拘わらす

一つランクを下げた高校の合否を心配している受験生がいる。

息子がそんな内申なら是が非でも

厚高を受けさせるよ。

 

うちの息子の内申は

そう見てみると

かなり平凡なものだったんだなと思う

厚高の昨年の合格最低点に2点足りない

できる保証のない特色試験が控えている

このような状態で受けても

受かる望みはないのではないか

 

私立の○○高校はサッカー部が強いから

俺が入ってもレギュラーなんかなれない

なんとしても厚木高校だ

 

動機は何であれ最大限に応援したいと思う

だけど応援していいものか

とても不安だ。

 

志望校として書いてしまった私立高校は

はっきり言って無理だ。

書類選考だけで入れるんですけどと

言ってもらっても経済的に上げてやれない

 

とてもいい高校だという事は分かっているのだが

 

厚高を受けて落ちて行く所がなくなったら

大検か?ちょっと想像できない。

こんな時でも息子の思う通りに進ませるという

選択はありうるのだろうか?

 

落ちてどこかの高校の二次募集なのだろうか