朝早くに小学校に配達。

また今年度も小学校への配達が始まった

市内の多くの小学校が注文をくれるけど

本当に気が抜けない

 

注文の内容があやふやな事があり

そういう時はすごく悩む

すぐに確認すればいいのだが

こっちも品物を揃える時に

そのことに気が付くことが多い。

 

今朝もそんな注文だった。

コーンフレークという依頼に

シュガー付きがいいのかどうか

 

他の注文の品との兼ね合いから

ケーキみたいな感じにするんだなと

僕ならシュガーコーンだけを仕入れるのだけど

じいちゃんはプレーンタイプも3つ買って来た。

 

おいおいおい

これで今回の配達の利益はぶっ飛んだ。

うちの店に置いておけばいいなんていうけど

買ってく人はいない。

 

250ℊのチョコクリームチューブ入り2本の注文

見つからないから100ℊ入りを5本買って行った。

すると先生

「こんなに!これ何本か返品できませんか?」

 

僕は「朝早くからこちらの指定通りのものを

揃えてきていただいてご苦労様!」という

言葉が欲しかったけど

 

こちらの持ってきたものを見て

喜んでないなとガッカリ

 

とにかくこちらは指定通りの内容量を揃えて持ってきたので

「返品は困ります」と言うしかなかったよ

また今年度もこういう注文に頭を悩ませるんだろうな