ツナ缶の価格変更、先生にお願いしたか?
じいちゃんが聞いてくる。
20円ぽっち、たった6缶だし
そんなの良いよと勝手にうんうん言っておいた
見積もりも出してしまったし
そう思って注文書を見返してみると
何と36缶だった
うわっと思って急いで先生に連絡する
もし消費税を加えた原価より下回ってたら
うちはツナ缶については儲けがないどころか
赤字
じいちゃんが気が付いたらまたネチネチ言われる
先生申し訳ないんですが・・
と言って事情を話す。
しかし生徒から猛材料費を集金してしまった後なので
と先生も困った風
ツナ缶の金額はいくらですか?と聞かれ
請求書の金額を確認すると
儲けはほとんどないけど赤字にはならない金額であるのに
気が付いた。
いつもかなり低い金額しか請求しないので
僕が勝手に乗せているのだ。
ああ、この金額ですね
この金額ならそうですね
こちらの勘違いでした。
先生どうもすみません
丁寧に謝って引き下がった
別にマグロにしなくっていいじゃん
カツオのままなら普通の儲けなのに
かなり割りを食ってしまったが
まったくじいちゃんの思いつきには振り回される。